Youtubeにて旅の様子を公開しております。こちらをクリックして飛べます。

【5月9日】ピラミッド・リベンジ【51日目】

エジプト
スポンサーリンク

毎度ありがとうございます。

 

日記を読んでいただく前にクリックをしていただけると、順位が上がって喜びます。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

スパムとかは送られてこないので安心してください。

 

 

スポンサーリンク

5月9日 ピラミッド

前日、ピラミッドに行ったら、まさかの営業終了で外から眺めるだけだったので、リベンジです。

【5月8日】カイロ2日目・街歩き【50日目】

起床後、朝食を摂り、出発。

 

メトロとバスを使ってピラミッドへ。

駅

 

ピラミッド

合わせて、1時間ほどで入口付近着。

 

バスを降りて、入口でチケット代160EP(1000円ほど)払い中へ。

 

 

まずは、スフィンクス。思った以上に近くに寄れず遠くから眺める感じでした。

スフィンクス

観光客が結構多くあまり落ち着いて見れませんでした。

 

そして、ピラミッドへ。

 

 

向かう途中、IDカードをぶら下げた男性に声をかけられた。

先輩
エジプト人

チケットには写真撮影代が含まれているので写真を撮ってあげる。

 

若干の怪しさを感じつつもIDもあるし2~3枚撮って終わりだろうと撮ってもらうことに。

自分1

自分2

自分3
こんな感じの写真を撮られること数十枚。

 

ポーズとか指定されるのが、めんどくさくて段々飽きてくる&人気のないところに行ったり、撮影してる人と別にずっとついてくる人がいるので、怪しさも増してきたとこで携帯を取り返して渡された帽子を返す。

 

まあ、安定のチップよこせ!でした。笑

自分がやってもらいたいことに対しては払いますが、ありがた迷惑に払う気もないので…。

 

向こうは20ドル寄越せと、まあそんな金ないので適当にあしらって人がいる方に退散。

 

 

 

嫌な思いしつつ、ピラミッド観光再開。

ピラミッド2

 

やっとゆっくりピラミッドを見てたら、警備員がそこから登っていいよと。

 

登るの禁止って書いてあるのにいいんだっと思いつつ2〜3段登ってみて写真撮って、降る。

そしたら、警備員がチップ寄越せ!と。

 

まあ、もちろん無視しましたが…。

 

そのあとも、物売りやラクダ乗りがずーっと声をかけてきて、本当うざかったw

アイリー
アイリー

ウザすぎて、もう観光をやめようと思うほどイライラしてました。笑

 

でも、折角来たからにはみたいので観光続行。

 

3つ目の小さいピラミッドへ。ここはあまり客引きがいなくて落ち着いていました。

ピラミッド1

なんだかんだで3時間ほどいて、帰宅。

 

エジプト人がウザいって言われる原因はこういう観光地にあるのかなって思いました。ダハブ、カイロと出会ったエジプト人はいい人ばかりでウザさなんて感じてなくて、ある意味肩透かしを食らっていたくらいだったのに…。

 

 

昼飯に、自炊したナスとピーマンの焼きそばを食べて、宿でゆっくり…。

 

 

18:30になって宿の断食してた方々と一緒に晩御飯。

ラマダーン飯2

25EP(150円ぐらい)。すごいボリュームで特に日本でいうハンバーグのような牛ひき肉をこねて作ったコフタが凄い美味しかった!一緒にエジプト人が作っていたスープとご飯もいただいて腹パンに。

 

 

夜の街歩き

予想以上に腹パンになってしまったので、少し休憩して夜の街歩きへ。

 

ナイル川

高級ホテルが立ち並び、滞在していたエリアに比べると小綺麗なエリアだった。

ナイル川1

ネオン光るナイトクルーズ船があったり、川辺にレストランがあったりおしゃれ!

ナイル川2
橋の上はデートスポットになってました。笑

一応、端から端まで歩きましたが、風が強く寒かったです。

 

ハンハリーリ

続いて、ハンハリーリナイトバザールへ。

イスラム教徒は金曜が休日らしくその前夜である、この日は大賑わい。

ハンハリーリ1

場所により前に進むのも困難でした。

ハンハリーリ2

ハンハリーリ3

一通り見て帰宅。エジプト最後の夜が終わった。

 

1日目嫌いになりかけたエジプトでしたが、滞在費が安く飯も美味しく、タイミングよく日本人もいたので過ごしやすくあと数日延泊したいなあと思える場所でした。まだまだ、行ってないスポットもあるので、また行きたいなっと思います。

 

 

 

今回の一曲

日本のOGAさんもMVに参加しているKabaka Pyramidからこの一曲をどうぞ。

コメント