毎度ありがとうございます。
日記を読んでいただく前にクリックをしていただけると、順位が上がって喜びます。
にほんブログ村
スパムとかは送られてこないので安心してください。
7月20日 フランス・パリ観光
ベルサイユ宮殿
朝から電車に乗り、パリ郊外にあるベルサイユ宮殿へ。
駅から徒歩で少し歩いて到着。
土曜日ということもあってか着いた頃には長蛇の列ができていました。
並ぶこと約2時間半、いよいよ入館。
ベルサイユ宮殿は音声ガイドが無料でレンタルできたので日本語の音声ガイドを頼りに見学をしていきます。
中は非常に豪華絢爛でガイドに当時の技術の最高峰が集まってできた宮殿だそうです。
音声ガイドは一箇所一箇所細かく説明してくれるのでわかりやすく非常に助かりました。
庭園はパリミュージアムパスの料金外&時間がなかったので外から眺めて、パリ市内に戻ることに。
オルセー美術館
再び電車に乗り、パリ市内に着いてからルーブル美術館の近くにあるオルセー美術館へ。
オルセー美術館は元々鉄道駅だった場所で大きく見やすい時計など所々その面影があります。
オルセー美術館ではモネやゴッホ、ルノワール、ゴーギャンなどの有名な絵画が多く展示してありました。
ノートルダム大聖堂
オルセー美術館を後に1日の最後に悔しくも4月15日に萌えてしまったノートルダム大聖堂へ。
当然、中には入れなかったので外から眺めることに。
非常に大きい聖堂で作りも細かくステンドグラスも綺麗そうなのでいつかリベンジしたいなあと思いながら後にしました。
観光を終えて、食事を摂ることに。
このセットで10ユーロ(1300円ほど)でした。
ムール貝の身も中々大きく、数も多く入っていて満足でした。
一度宿に戻り、荷物を置いて今夜もパーティーへ。
行く道中、野外で社交ダンスをしていて非常に楽しそうでした。
そして、今夜のパーティー会場へ。
なんと船上パーティーでした。
上と下でそれぞれブースがあり二つのスタイルを楽しめました。
夜が深まるにつれ人も増え、多くの人たちが踊って遊んでました。
パーティーは夜通し行われ、朝の5時頃に終了しました。
今回の一曲
EtanaとAlborosieのこんな曲をどうぞ。
コメント