Youtubeにて旅の様子を公開しております。こちらをクリックして飛べます。

【5月31日、6月1日】アテネ滞在【73,74日目】

ギリシャ
スポンサーリンク

毎度ありがとうございます。

日記を読んでいただく前にクリックをしていただけると、順位が上がって喜びます。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

スパムとかは送られてこないので安心してください。

 

 

スポンサーリンク

アテネ滞在

5月31日

朝食を食べているとクルディスタン人の男性二人からチーズや目玉焼き、ヨーグルトを分けてくれました。

クルディスタンとは、イラク北部のクルド自治区のことで、独立運動が起きている地域です。

 

 

朝食後、スーパーを求めて外へ。

 

街のいたるところに落書きがされており雰囲気が悪かった。

落書き

 

スーパーで買い物を済ませ。帰宅。

 

雰囲気的にあまり出歩きたい街でないので宿にてひたすら作業することに。

 

 

晩飯はスーパーで買った、トマトペーストを使いトマトソースを作り、トマトパスタにすることに。

コンロが昔のアパートの電熱コンロで非常に時間がかかりなんとか完成。笑。

パスタ

 

同じ部屋のスペイン人からマッシュルームをいただいたので、パスタに加え少し豪華になりました。

 

 

 

6月1日

この日もあまり出歩かずに洗濯とひたすら作業することに。

 

少しだけ外に散歩。

博物館

入ってないですが博物館。

 

銅像

柵で入れなかった公園にあった銅像。

 

夕食に昨日のトマトソースが余っていたのでトマトパスタを作ろうとキッチンに行くと昨日のスペイン人がピザをくれた。

 

さらにクルディスタン人3人も加わりいろいろ談笑して、1日終了。

 

アイリー
アイリー

いつしかサムライと呼ばれていました。

 

 

 

今回の一曲

去年、来日したKen Bootheよりこの一曲をどうぞ。

 

コメント