Youtubeにて旅の様子を公開しております。こちらをクリックして飛べます。

【6月13、14日】作業日と移動日【86、87日目】

バス イタリア
スポンサーリンク

毎度ありがとうございます。

日記を読んでいただく前にクリックをしていただけると、順位が上がって喜びます。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

スパムとかは送られてこないので安心してください。

 

 

スポンサーリンク

6月13日 作業日

朝起きて、リンゴを朝食にして、ひたすら作業。

 

アイリー
アイリー

ローマやナポリで観光をずっとしていた分を少しでも取り戻そうと頑張りました。

 

昼頃に精巣といことで外に出されたので、昼食を摂りに行くことに。

着いた初日の中国人のお店でランチセットが6ユーロだったので行くことに。

 

 

ピザのメニューが非常に多く、悩んで生ハムとオリーブのピザを注文。
ピザ

初日のどことなく中華の香りするアラビアータの汚名返上するほど美味しかったです。

 

外はサクッと中はふわふわの生地。そして、いい感じにマッチするオリーブと生ハムが非常美味しく、結構ボリュームもあり大満足でした。

 

 

食後のコーヒーも付きます。

コーヒー

一口サイズの可愛いコーヒーでした。イタリア人はこのサイズで結構飲んでいました。

 

ピザと飲み物1杯とコーヒーまで付いて6ユーロでお得でした。

 

 

宿に戻り、次の目的地へのチケットを取ったりして、1日終了。

 

 

6月14日 ミラノからベネチアへ

チェックアウトを終え、地下鉄でバスターミナルへ。

地下鉄

 

10時半に乗車&出発。相変わらずのFlixBusです。

バス

今回はwifiの調子悪く全然繋がらず…。

 

サラミ

ミラノ名物サラミをサービスエリアでGET!!

 

渋滞もあり14時半くらいにベネチアのMestre着。

ベネチア内は宿泊費が高く、電車一本で行けるMestreという場所を宿泊先にしました。

 

とても綺麗な宿で普通の駅前のホテルの一室に無理やりドミトリールームを作ったような場所でした。

宿

子供が遊ぶ場所やデスクワークする場所もあります。

 

とりあえず、スーパーに行ってみることに。

スーパー

スーパー

ワインやチーズの種類が半端なかったです。

 

安かったロゼワインとイタリアでよく飲まれるスピリッツと言うものを買い宿で晩酌。

ロゼわいん

飲みやすくて美味しかったです。

気になっていたスピリッツの方は、柑橘系の風味漂う甘いお酒でした。

 

 

 

 

今回の一曲

今年20周年を迎えた日本が誇るレゲエシンガーPushimからこの一曲をどうぞ。

 

コメント