Youtubeにて旅の様子を公開しております。こちらをクリックして飛べます。

【宿泊先紹介】アンマン、ワディムーサ【ヨルダン】2019.4

お役立ち情報
スポンサーリンク

毎度ありがとうございます。

記事を読んでいただく前にクリックをしていただけると、順位が上がって喜びます。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

スパムとかは送られてこないので安心してください。

 

 

【どこに泊まる?】宿泊先の選び方
衣食住のうち住を担う宿泊先、私がやってる宿泊先の選び方をご紹介。予約サイトの使い方など
スポンサーリンク

宿泊先紹介 ヨルダン

アンマン The Boutique Hotel Amman

アンマンでの滞在中に泊まったホステルがこちら

 

アンマンの中心地にあり、徒歩で市内観光がしやすく、近くに商店やレストランもありました。

一泊1000円ほどで物価の高いヨルダンではありがたい価格でした。

 

スタッフさんが優しくチェックイン時に地図を使って見所を細かく教えてくれたりしました。

ドミトリールームは少し狭目です。

 

朝食は別料金でつけることができます。

トイレ、シャワーが一個上の階にあるのが少し面倒くさかったです。

 

 

 

ワディムーサ Petra Holiday Hostel

ペトラ遺跡近くの町でワディムーサで取った宿がこちら。

Booking.comから出てこなくなってました。

一泊1500円ほどでした。

 

今のところ最悪の宿のひとつ。

 

まず、場所が坂の上のため、重い荷物を持っていくのに非常に苦労します。

まあ、場所が悪いのは安宿あるあるなのでしょうがないですね。

 

タイミングによっては宿の人がいないことあり。入り口は鍵が閉まらないので誰もいない状態で鍵だけ開いてる状態になりうる。
自分が行った時がまさにそれで、え!?って感じでした。

 

スタッフが公私混同で私のベットに友達と腰掛けて駄べり始めることあり。勝手に置いてるものをどかしたりされました。

 

さらにBooking.comの予約をキャンセルするよう言われ、少し割り増しで宿泊料を取られました。

なんでも、Booking.comを通すと宿側に手数料がかかるとのことでした。

 

別の宿に切り替えようとも思いましたが、当日予約可能の宿を探すのも大変なので承諾しました。

 

 

 

 

まとめ

物価が高いヨルダンの中でも安い二軒でした。安宿は早く埋まると思うので早めの予約をオススメします。

アンマンのホステルとワティムーサのホステルの差がひどかったです。笑

コメント