Youtubeにて旅の様子を公開しております。こちらをクリックして飛べます。

【食事紹介】シンガポール編

中華系の店にて FOOD
おじさんが一人で切り盛りしてました。
スポンサーリンク

毎度ありがとうございます。

記事を読んでいただく前にクリックをしていただけると、順位が上がって喜びます。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

スパムとかは送られてこないので安心してください。

 

スポンサーリンク

シンガポール・フード

食事

店員さんオススメの麺料理

真っ赤な料理

真っ赤ですごい辛そうな見た目とは、裏腹にピリ辛で結構美味しい料理。

 

チャパティ

チャパティ

注文の仕方がよくわからずに来たのがこちら。

二種類のソースが添えられていて、左の白いソースは生姜のような味。右のカレーで個人的にカレーの方が美味しかったです。

 

チャーシューご飯

チャーシューご飯
海南ライスを頼んだつもりだったのに、運ばれてきたチャーシューご飯。

独特な甘みのある醤油ダレがかかっていて美味しかった。

 

Popiah

popiah

行列ができていて気になったので、注文してみた一品。

北京ダックのような皮に甘く煮た大根とレタス、もやし、揚げ麺が入っていて味も食感も楽しめた。

調べたら大根ではなくカブとのこと。

 

海南ライス

海南ライス

超絶品!今まで食べた海南ライス(カオマンガイも含む)でも、トップもしくは上位の一品。

鶏肉は、ちょうどいいくらいに柔らかくしっとりかつピンクがかっていて、下味もいい感じに入っていた。

 

タレはごま油と醤油を合わせたタレで食欲を誘い、付け合わせのスープは漢方入りでお得感もあった。

 

地図の店付近です。グーグルマップに載っていなかったので。

 

 

飲み物

100%オレンジジュース

実際にオレンジを絞ってくれる自販機のオレンジジュースを買いました。

セントーサ島で3ドル(240円くらい)でした。

搾りたてでめっちゃ美味かった!

 

ザクロジュース

BugisStreetにて買ったザクロジュース。種が多く飲みづらかったけど味はGOOD!!

コメント