毎度ありがとうございます。
記事を読んでいただく前にクリックをしていただけると、順位が上がって喜びます。
にほんブログ村
スパムとかは送られてこないので安心してください。
今回の旅で泊まったホステルを地域別にご紹介します。(2019.3〜4月)
バンコク
Fun Wan Hostel Bangkok
去年も泊まったお気に入りのホステルです。
気に入っている点は、立地の良さと値段。
場所はBTSナナ駅近くで、少し歩けばMRTアソーク駅にも行けます。
バーやクラブが多いエリアでもあるります。徒歩圏内にセブンイレブンやスーパーもあります。
値段は一泊500円ほどでこの辺りでは非常に安いです。
ホステル内は結構綺麗で快適だと思います。ただし、カーテンがないので苦手な人は苦手かもしれません。
男女共用部屋と女性専用部屋があります。
ホステル一回はBarになっているので、原則食べ物の持ち込みが禁止になってます。
まあ、持ち込んでる人もいるので黙認されてる状態ですが…。
代わりに比較的安価でタイフードを注文できます。60B(200円くらい)からなので、屋台価格で食べれます。

近くにレストランや屋台もあるので自炊にこだわらないのであれば、外食もオススメです。
Stay With The Mixx Hostel
カオサンで泊まった宿がこちら。
取った時は一泊600円ほどで朝食付きでした。
エレベーターが壊れてるビル5Fにあり、荷物を持って移動するのに苦労しました。
カオサンのメイン通りの一本隣のレストランが立ち並ぶエリアにあります。
看板はあるものの小さく、入り口がわかりづらいかも知れません。
居心地は普通でした。少し古さを感じました。
タオ島 Abyss Hostel
タオ島で泊まったホステルがこちら。
レストランなどが多く賑わっているサイリービーチエリアにあるホステルです。
値段は650円ほどで、タオ島は少し宿泊費が上がるのですが、ここは安かったです。
早朝ダイビングをする方は、気兼ねなくアラームをかけれる個室の宿を取ることをオススメいたします。
プーケット Maritime Rooms Patong
プーケットで泊まったパトンビーチ近くのホステルがこちら。
一泊400円ほどでした。近くに大型ショッピングモールやバーやクラブで賑わうWalking Streetもあります。
日本のカプセルホテルのような感じで、しっかり区切られていて、カーテンもありました。館内は掃除が行き届いてる印象でした。
屋上が結構居心地良かったです。少し入ったとこにありますが、看板もあるのでわかると思います。
まとめ
バックパッカーに愛される国だけあって、宿代、食事代が非常に安く滞在しやすかったです。
タオ島以外は宿の数も多く、逆に選びづらいかも知れません。立地や口コミを参考にして自分に合うか検討して選ぶことをオススメします。
コメント