Youtubeにて旅の様子を公開しております。こちらをクリックして飛べます。

【4月15〜18日】4日分まとめて更新!【27日目〜30日目】

タイ
スポンサーリンク

毎度ありがとうございます。

日記を読んでいただく前にクリックをしていただけると、順位が上がって喜びます。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

スパムとかは送られてこないので安心してください。

 

 

バンコクはめちゃ暑いのでだいたい宿内で作業やってるので内容薄めです。

 

スポンサーリンク

4月15日

アイリー
アイリー

この日もソンクラーンでしたが、忘れてて普通の1日を過ごしました。

昼食

 

おなじみのターミナル21内フードコートにてワンタン麺をいただく。

ワンタン麺

安くて美味くてGood!!

 

公園で練習を終え、宿にて作業。

 

夕食

宿にて、2日前と同じドライカレーを晩飯に食べて1日終了。

ソンクラーン期間で、ドライカレーしかなかったのです。

ドライカレー

 

4月16日

昼食

毎度のターミナル21で昼食。今回は、おかず屋さんで食事。

そうざいや

 

かぼちゃ入りのレッドカレーとピータン。

ピータン、レッドカレー

レッドカレーの方は、かぼちゃがいい感じに甘くて美味しく、ピータンはピータンで濃厚で美味しかったです。

 

 

夕食

宿に帰って作業を終えて、おなじみの宿近くの店でクイッティアオとソムタムを注文。

クイッティアオ

 

ソムタム

クイッティアオは何度も食べてるので、言わずもがなですが、ソムタムもめっちゃ美味い!

 

ちょうどいい辛さで干しエビとトマトがいい味を出してました。

 

満足で1日終了。

 

4月17日

昼食

相変わらず、ターミナル21で。

カシューナッツと豚の炒めを頼んだんですが、カシューナッツなしでしたw

 

味はケッチャプ系の甘酸っぱい感じで美味しかったです。

 

予防接種

黄熱病の予防接種を受けて、イエローカードを手に入れるために赤十字にやってきました。

 

この前のリベンジです。笑

赤十字

 

去年の写真なので3つの薬品がありますが、受付と問診を済ませて薬をゲット!

予防接種

アイリー
アイリー

行ったら、AB型肝炎のブースターも勧められ、黄熱病と二本受けることになりました。

 

 

前回来た時にAB型肝炎を受けていて、半年後以降の今回受けることで有効期間が伸びました。

 

二本刺したんですが、二本目がめっちゃ痛かった。筋肉に入れ込む感じw

合計2400B払い、赤十字を後に帰宅。

 

 

宿でゆっくりから、鉄道市場でズボン(100B)を買って1日終了。

 

4月18日

昼食

今回は、プロンポン駅下の店で、骨付き豚のトムヤムスープを注文。

トムヤムスープ

 

骨付きで食いづらかったですが、味は非常に美味しく、値段は60Bで大変満足な一品となりました。

 

その後、公園で練習して、帰宅。

 

夜遊び

夜に通りを歩いてると豚の耳を焼いたものを発見したので、すかさず注文。

豚耳

コリコリでとても美味しく、30Bの激安!

 

それから、プラカノンのバーへ。

GOJA
ショーをやらせていただきました。

 

大盛り上がりで大成功でした。

 

イベント終了後、みんなで食事に行って4時頃に帰宅。

 

非常に楽しい1日となりました。

 

 

今回の一曲

Reggae界のレジェンドの一人でもあるJimmyCliffから一曲どうぞ。

コメント