Youtubeにて旅の様子を公開しております。こちらをクリックして飛べます。

【3月31日】カメの島、タオ島へ…。【12日目】

タイ
スポンサーリンク

毎度ありがとうございます。

日記を読んでいただく前にクリックをしていただけると、順位が上がって喜びます。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

スパムとかは送られてこないので安心してください。

 

スポンサーリンク

プーケットからタオ島へ

タオ島とは、パンガン島、サムイ島の近くにある小さな島で、タオ(tao)がタイ語でカメという意味なので、カメの島と言われてます。ダイビングスポットとして有名な島でもあります。

私もタオ島でダイビングライセンスを会得しました。

 

 

※プーケットからわざわざ行く方は少ないと思うので、バンコクからタオ島へ行く方法は下を参照してください。

 

バン乗車

12時前にチェックアウトし、PickUpを待つこと20分ほど。

バンが来て、出発。

 

 

3時間ほど走り、休憩時間。

朝食をとっていなかったので、そこでクイッティアオを食べることに。

休憩所

休憩所の手際のいいおばさん

 

バミー

具沢山なクイッティアオ・ママー

50Bで具沢山で美味しかった!

 

港町スラタニー着

さらに2時間ほど走り、港町スラタニーの旅行会社着。

スラタニー

静かな港町

そこで少し待機してから、港まで車5分ほど運んでくれ、港着。

 

 

港へ行くと船はまさかの22時発の次の日の6時着!!

 

チケット取る時に到着時間を聞いとけばよかったw

チケットを購入した際、6時発と12時発があり、12時発しか値切れなかったのは、当日に着くかそうではないかの差だった模様。

 

 

アイリー
アイリー

取った宿が一泊分のみ取り消しで済めばいいけど…。

まあ、夜行船なんて人生初だし、これはこれで経験としていいっか~

 

と開き直り、出航までの時間で食事へ。

 

夕食

何を食べようかぶらぶらしているとメニューを渡され座らせられたので、そこで食べることに。

注文したのは、豚入りチャーハン。

料理が来るまで、相席になったタイ人のおじさんと色々話し、料理到着。

チャーハン

微妙な見た目w

少し、べっちゃとしたチャーハンでしたが、豚がゴロゴロしていて味も少し甘めのしょう油味でおいしかったです。

 

店員さん、のび太っていじられてましたw

タイの田舎でも知られてるドラえもんって素晴らしい!

船内

食後、他に時間をつぶす場所もなく船内へ

 

夜行船

3階建ての夜行船

寝室

船内は寝室のみ。売店も見当たらなかった。上段だったんですが、天井が低く少し窮屈でした。

 

ブログの書き溜めをしたりして一日終了。

明日は、タオ島にてダイビング!

 

今回の一曲

去年の後半に出て、ずっと現場でかかっていたこの曲をどうぞ。

コメント