Youtubeにて旅の様子を公開しております。こちらをクリックして飛べます。

【4月6日、7日】WeekendMarketとか【18、19日目】

タイ
DCIM100GOPROGOPR4503.JPG
スポンサーリンク

毎度ありがとうございます。

日記を読んでいただく前にクリックをしていただけると、順位が上がって喜びます。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

スパムとかは送られてこないので安心してください。

 

スポンサーリンク

4月6日

WeekendMarket

土曜日だったので、毎週末に開催されてるアジア最大級の青空市ことWeekendMarketへ

MRTでもBTSでも簡単に行けます。

 

桜?

公園に咲いていた桜のようにピンクの花

 

見て回る前に、腹ごしらえということで昼食探し。

 

悩んだ結果、マッサマンカレーにすることに。

マッサマンカレー

 

ほろほろになるまで煮込まれた鶏が非常に美味しく、カレー自体はスープカレーのようりサラっとしてました。

50Bで値段も安く非常に満足の一品でした。

 

腹ごしらえも済ませ、散策。目標はリュックと自撮り棒。

 

ウィーケンドマーケット外周

 

ウィーケンドマーケット内部

この日も非常に暑く、日が照る場所は日光で、日陰は非常に蒸し暑く大変でした。

 

フルーツドリンク屋さん

時折、給水を挟みながら散策します。

 

しかし、ちょうどいいものがなく、帰宅。

 

鉄道市場

タラート・ナット・ロット・ファイ・ラチャダーこと鉄道市場へ

 

2015年にオープンした新しめのナイトマーケットです。MRTタイカルチャーセンター駅から徒歩で行けます。

月曜日が定休日で毎日やってます。

 

お気に入りのナイトマーケットで、駅近で行きやすい、綺麗、料理も豊富でおしゃれなバーもあります。そして、なんと料金も安い。

物にもよりますが、MBKやWeekendMarketより安いこともあります。

 

とりあえず、夕食と思い探していたらシュウマイが売っていたので、食べてみました。

シュウマイ

 

大きくて、豚肉はジューシーで美味しくいただきました。

さらに歩いてると、10B(35円ほど)の牛肉の串があったので、食べました。

牛肉串

こちらもジューシで美味しくいただきました。

 

食事も終え、散策。

土曜なので、すごい人の量でゆっくり見づらかったです。

鉄道夜市

アイリー
アイリー

週末を外せばよかったw

鉄道夜市、インスタ映え

インスタ映えスポットも行けたので満足。

ちなみに290Bで自撮り棒をGETしました。

 

4月7日

昼食

この日は作業日ということで、昼食だけ食べにターミナル21のフードコートへ。

 

カオマンガイとミートボール串。

カオマンガイとミートボール串

 

ターミナル21のカオマンガイは初めてバンコクに来た時の初めての食事で食べたやつで安定の美味しさ。ミートボールは、まあ想像通りでおいしかったです。

カオマンガイはどこで食べても外れは少ないと思います。

 

 

夕食

宿に戻って作業開始。動画の編集がうまくいかず、苦戦。

 

目処が立ったとこで、夕食へ。

5日の日に出会った店で、同じくバミーを食べ、宿に戻り1日終了。

バミー

 

今回の一曲

Reggae界のプリンスと呼ばれるDennisBrownからこの一曲をどうぞ。

コメント