毎度ありがとうございます。
日記を読んでいただく前にクリックをしていただけると、順位が上がって喜びます。
にほんブログ村
スパムとかは送られてこないので安心してください。
タイから4カ国目スリランカへ
昼食
実質タイで食べる最後のご飯。
カオサン通りに入るとこにあったカオマンガイ屋さんが美味しそうでそこに決定!!
綺麗な見た目だけど、少し量が少なかった。まあ、50Bなんでしょうがないんですが…。
味も普通。他に美味しいカオマンガイをたくさん食べてきただけになんとも言えない感じ。決して不味くはないけどなぁって感じ。
一緒に頼んだがらスープ(30Bで110円ほど)
これがめっちゃ美味かった。値段的にそうでもないと思っていましたが、結構肉がついてるし量も多いし、がらスープなので、味も間違えなし。
ドンムアン空港
カオサンからバスに乗り、AirAsiaの拠点空港であり、LCCが多く乗り入れるドンムアン空港へ。
渋滞などを考慮して、まあまあ早めに行ったら意外とすんなり着いたので、Free WIFIを使いつつ暇つぶし。
セブンイレブンで買った、ケーキが結構美味かった!30Bくらいだった気がします。
2時間くらい待ってチェックインの時間に。
すんなりチェックイン、出国を終え、搭乗待ち。
悲報
WIFIを使って暇つぶしをしてるときに飛び込んできたニュース。
スリランカで同時多発テロ発生
正直、虚を突かれたと言うかなんというかって感じでした。
今の今まで、何日滞在して何をしようか?とワクワクしてたとこでした。
2時間もないくらいで出発だったので、とりあえず情報収集。
調べると首都コロンボと他の都市で起きたみたいで、グーグルマップ上でコロンボの場所は泊まる予定の宿のまあまあ近く。
不安を抱えつつも搭乗するしかないので搭乗。
機内
考えてもしょうがないので機内では動画の編集したり、映画見たりしてました。

シリアスな展開ですが、機内ではゆったりします。
小腹が空いてたので、AirAsiaのフード見てたら意外と安い。
LCCの食べ物って結構高いので、普段は絶対注文しないのですが、注文。
大阪王将の餃子100B(330円ほど)
私、大阪王将で働いているので、どんなものかっていう意味も込めて注文しましたが、クオリティ高し!
機内で温めて提供するため、焼けない分パリッと感とかはないですが、味は大阪王将の味そのもの。
よく見るとタイの大阪王将で製造してるみたいです。
ちなみにGET 1 Free 1って書いてありましたが、一食分しかきませんでした。アルミを止めてた部分にクーポンみたいなのが、あったので次回に使えるのかも?

ゴミ回収の添乗員さんに持っていかれましたけどねw
到着
そして、あっという間に到着。3時間くらいのフライト。
思いの外すんなり入国しました。
ビザは事前にネット上で取っていました。
外に出るとやはり厳戒態勢。軍と警察がすごい数いて行動エリアも制限。
おかげでATMが使えず、どうしようか悩みつつ市内へ行くバス待ち。
立ち入り規制などで、タクシーすら空港内にこれない状況。
タイミングを見計らいATMで現金をおろして、さらにバス待ち。
一向に来る気配がなく待ちくたびれたのでしょうがなくタクシーで向かうことに。
5000LKR(3500円ほど)で乗車。
検問もあってホステル着いたのは午前2時頃に。
ホステルの場所が、非常に分かりづらく言い方悪いけど廃墟みたいなところの2階でした。

バスステーションから歩いたりしたら絶対見つからない&不審者でした。
そのまま就寝。
今回の一曲
世界のいろんな人種、宗教の人たちが手を取り合い、平和になれればという願いを込めて、この一曲をどうぞ。
コメント